雑記

○ この間のスパイラルを乗り超えるための分節メモ_神経と精神は違う
「自分が何故そのように(例えば煮詰まった時に)考えるのか」への解への手がかりとして過去に読んだもの
・西田哲学の主客同一、同化_同一_瞬間_他者の発見_離脱過程、
・人を「生かす」別の認識論へのアプローチ_唯物論 弁証法_即自_対自_止揚_の学び、
・さらに母語における類似した弁証法的な認識論_三浦梅園の反観合一、
・そして子ども期における認識プロセス、
・同時に「では、この脳裏に浮かぶ、この命令は、一体どこからくるのか」の問題系、
・差異の言語体系における言葉_自己言及_ユーモア_変化しない現実_共有されないもの_境界自体の境界
○「自然」と「じねん」「じねん化」_さらに対象化された論理思考における「内部」と「外部」