2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

社会問題_近隣住民との関係性への諦念_開くために

○地域の高齢化 地域自体がすでに「施設」に変化しつつある 高齢者の孤立の問題_静かに生きたい、と孤立は違う 動物_特に犬、猫、ハト、「ゴミ」問題に見る兆し 利害関係を同一にする 高齢者の団結と同一にしない者の孤立 彼_彼女は譲歩しない 個々人に愛…

家族問題_解体_再生

○家族問題 空間の変遷_政治的な空間を生活空間へと移行させるための闘い_空間自体の放棄 「家」制度と物理的な「住まい」とを混同した互いの思い違いによる齟齬、軋轢 「むき出しの地肌 昭和の夢 グローバリゼーションが見える」_解体と良き意思 ○ある種…

雑記

○ この間のスパイラルを乗り超えるための分節メモ_神経と精神は違う 「自分が何故そのように(例えば煮詰まった時に)考えるのか」への解への手がかりとして過去に読んだもの ・西田哲学の主客同一、同化_同一_瞬間_他者の発見_離脱過程、 ・人を「生か…

授業_クリスマスブーツ(靴下)を作ろう(7才8才児_手伝い12才児)

●内容 布を使って(テキスタイル、ファイバーアート)_2回目(縫い合わせ、ポンポン作り) ●道具 前回と同じ ●科学 木火土金水_光 の木と金 ○参考図書 URL ・ステッチ名INDEX http://www.totsuka-shisyu.com/basic_stitch/index.htm ・刺繍つながり_…

授業_クリスマスブーツ(靴下)を作ろう(7才8才児_手伝い12才児)

●内容 布を使って(テキスタイル、ファイバーアート)_1回目(パーツ作り)2回目(ポンポン作りと縫い合わせ) ●道具 フェルト数色、縫い針、刺繍針、糸通し、木綿糸、刺繍糸、手芸用ボンド、強力両面テープ、ビーズ、ボタン、リボン、レース、端布、型紙…

授業_ねずみの年賀状を作ろう(7才8才9才児)

●内容 紙版画、ステンシル_2回目 ●道具 前回の道具の訂正 ・図鑑をトレースするときに用紙を止めるための、セロテープかマスキングテープ。 ・カッティングマット ・版画用絵具+100円均一ダイソーの「オリジナルハンディークラフト水性アクリルペイント …

うきぼうホントうに もうすこし よゆうがあればと おもう そうすれば てぃこむーんも こどもたちに よういして あげられるのに ゆったりと たのしんで つくってもらえるのにでも がかも がくしゃさんも ぶつりがくしゃさんも おんがくかも にhんいち いそが…

授業_ねずみの年賀状を作ろう(7才8才9才児)

●内容 紙版画、ステンシル_1回目 ●道具 スケッチブック、トレーシングペーパー、2B以上の濃い鉛筆、消ゴム、ハサミ、カッターナイフ、のり、版画絵具、トレー、ローラー、ばれん、薄いプラスチック版、穴開け型パンチ、ポンポン。 ●科学 転写 ○参考図書 …