2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

先週の「トトロと家」の授業は終わっているが、学びは終わらない。表紙から「何だろう」の不思議にかられて手にした本。 写真にある男性たちのポーズに、思わず郷愁を覚えてしまった。「見覚えがある。。」 懐かしさと冒険と未来の、いずれも合わせ持つ。 土…

授業_どんぐりを使って(7才8才児)

●内容 トトロと家_2回目 ●道具 前回の材料に追加:包装紙か茶色い紙袋、焦げ茶の不織布(ダイソーにある。洋服の芯、紙すき、高級花束の包装の表面に使われる、フワフワした布状のもの。)、両面テープの太いもの(20mm以上)。 ●科学 木_ドングリの…

授業_どんぐりを使って(7才8才児と飛び入りの10才児)

●内容 トトロと家/ヤジロベエ_1回目 ●道具 トトロと家:どんぐり、どんぐりの葉、枯れ葉、松葉、画びょう、磁石、アクリル絵具セット(白)、油性マーカー(名前ペン)黒・茶色、茶封筒、両面テープ、ボンド、ハサミ、手芸用の目玉(すすわたり用)、家に…

授業_明暗法の服を着よう(9才児)

●内容 明暗法の理解_2 ●道具 前回のパネル2枚、ライト(家庭用スタンド)、果物(赤リンゴ、青リンゴ、洋梨、サツマ芋)、果物を載せる台、スケッチブック、4B鉛筆、水彩絵の具セット。 ●科学 光源を移動するとどう見えるか 水彩による明暗法の表現、画…

ブログと商売と交通

子どもの美術教室を始めて10年近くになる。当初は年間カリキュラムも立てずにただ2、3回分の内容を口頭で公園などで人に紹介して、子どもの「お友達」に来てもらっていた。引越したばかりの身にとっては、「お友だち」も増えるし、「美術」に関わってい…

授業_明暗法の服を着よう(9才児)

●内容 明暗法(1回目) ●道具 F3号サイズのフレーム(透明セロファンを貼ったもの、トレーシングペーパーを貼ったもの)2枚、ライト(家庭用スタンド)、果物(赤リンゴ、青リンゴ、洋梨、サツマ芋)、果物を載せる台、スケッチブック、4B鉛筆、水彩絵…