授業_ミケランジェロ『最後の審判』、ロダン『地獄の門_考える人』を見て、様々な表情を描こう(7才9才児)

●内容 1年のまとめの授業_芸術と日常2、平面絵画から立体工作へ、共同制作
●道具 スケッチブック、2Bの鉛筆、ハサミ、のり、油性マーカー、サインペン、画像のカラープリント2枚
●科学 絵と写真の構図を見比べる、人物の表情に喜怒哀楽をつける
○参考図書 URL
・『名画カード海外編1』木村重信 監修 くもん出版 1998年2月
ミケランジェロ最後の審判
・『すばらしい彫刻』かこさとし 作 偕成社 1989年4月
・『DYNAMIC FIGURE DRAWING』Edited by Malmstrom Printed and bound by Halliday Lithograph Corporation Fifth Printing,1974
ミケランジェロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD
・「最後の審判」_ウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/(略)
画像
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Michelangelo_-_Fresco_of_the_Last_Judgement.jpg
オーギュスト・ロダン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%80%E3%83%B3
・「地獄の門
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%96%80
国立西洋美術館エントランス_「地獄の門
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/gallery/jigoku_mon.htm
・「ロダン美術館」
http://www.new-york-art.com/mus-rodin.htm
http://www.new-york-art.com/RODIN-2-Gate-of-hell.jpg
・陰陽マーク
http://adranger.xsrv.jp/download/article.php?id=182
○備考 
・2枚の画像を見比べる。一方の絵は中央上にキリスト像、もう一方の写真は中央上に「考える人」がいることを確認する。
・「昔は神様が良い悪いを裁いたが、今は自分で決めなくてはいけない。だから間違わないように沢山勉強するんだよ」と言葉をつないだ。
・周りの人物のそれぞれの表情、身体の形を虫眼鏡で見る。
・プリントのキリストと「考える人」を切り抜いてスケッチブックに貼り、周りに普段の方法で人物を描いていく。
・プランでは「希望の門」を描く予定であったが「人物の表情」に変更した。
○分かったこと、気づき 
・9才児は当日授業の直前に、いやなことがあったらしく人物が描けない。棒人間に簡略化しても困惑した悲しい表情を描く。こちらが明るくしようと画面左上に太陽を描くと、黒く塗りつぶす。プリントの残りを切ってその上に貼り、明るい色をのせる。また黒くぬる。また切り抜いて明るい色をぬる。黒くぬる。10枚近く繰り返した。だんだん元気になってきた。「暗い中に明るさがあり、明るい中に暗さがあって、東洋の陰陽マークみたいだね。知ってる?」と聞き、陰陽マークの図を描いた。「知ってるよ」とアニメの名前をあげていた。
・7才児には、キリストと「考える人」の周りに「いつも自由帳に描いている人形を描こうか」と伝えた。戸惑いつつ描きはじめる。省略はなく、一人ひとり丁寧に描いていく。洋服の細部にも思わぬ配慮がある。念のために尋ねてみる。「普段学校の自由帳に描いているのは人形なの?アニメの主人公なの?」。答えは「にんげん」であった。目の描き方や髪型には友達同士の流行があるが、あくまでも描いているのは「人間」だった。それを真似てこちらも別の用紙に描いてみた。生徒さんにこれで良いかと聞いてみると、NOであった。姉がやってきたので二人で共同制作してもらった。仕上げは、鉛筆にマーカーだったので顔や手足がやや汚れたが、原色の美しい人物像が数体描かれた。みんな笑顔だ。自宅では別の表情も描くと伺った。